オーストラリア/クレイドル・マウンテン=セント・クレア湖国立公園~極寒のタスマニアを生き抜くウォンバット~
【名称】クレイドル・マウンテン-セント・クレア湖国立公園(Cradle Mountain-Lake St Clair National Park) 【おすすめ度】★★★★★5 【見れた動物】ウォンバット、タスマニアンパデ…
【名称】クレイドル・マウンテン-セント・クレア湖国立公園(Cradle Mountain-Lake St Clair National Park) 【おすすめ度】★★★★★5 【見れた動物】ウォンバット、タスマニアンパデ…
シドニーのタロンガ動物園にてオーストラリアの固有種をしっかり学んだ翌日、今回のオーストラリア渡航最大の目的であるタスマニア島へいざ出発! シドニーからは1時間半程のフライトで、島の北部にあるローンセストン空港に到着しまし…
【名称】ナイロビ国立公園(Nairobi National Park) 【おすすめ度】★★★★★5 【見れた動物】ライオン、シロサイ、ハーテビースト、ジャッカル、ヘビクイワシなど。 【ポイント】ケニアの首都ナイロビ中心部…
【名称】アンボセリ国立公園(Amboseli National Park) 【おすすめ度】★★★★☆4 【見れた動物】サバンナゾウ、キリン、ヌー、シマウマ、バブーンなど。 【ポイント】アフリカ最高峰であるキリマンジャロ山…
マウントケニア野生動物保護区を後にし、またまた首都ナイロビへ。 次の目的地はケニア第二の都市モンバサです。 ナイロビに戻らずともモンバサへの足はありそうでしたが、あえてナイロビに戻りました。 どうしても体験してみたかった…
【名称】オロイスクット保護区(Oloisukut Conservancy) 【おすすめ度】★★★★☆4 【見れた動物】サバンナゾウ、カバ、アミメキリン、シマウマ、ヌーなど。 【ポイント】マサイマラ国立保護区の北に隣接する…