なぜ「世界中の動物に会いに行く旅人」になったの?


少し長くなりますが、本記事では「世界中の動物に会いに行く旅人」になったか?

なぜ「動物」そして「旅」に興味を持ったかを書いていきます!

Zooっと旅しよう!~世界の国立公園、動物園の情報サイトへの想い~

世界中の動物に会いに行く旅人

Contents

動物と世界に興味を持った幼少期~高校時代

いつからとははっきり覚えてないですが、気が付いたら動物好きでした。

きっかけはたくさんありました。

まず、祖母の家が「多摩動物公園」に近かったこと。

祖母の家に行く度に連れてってもらっていたし、

小学校高学年あたりからは兄と二人もしくは一人で行くようになってました。

特に好きだったのはゾウ!

「なんであんなにでかいんだろう。」「なんで鼻長いんだろう。」とか、、、

ボツワナ・チョベ国立公園

人と全く違う動物達の姿・形・行動にいつのまにか魅かれてました。

また、「生き物地球紀行」や「世界ウルルン滞在記」、父が購読していた「ナショナルジオグラフィック」などにも影響も受けました。

あとは、高校の地理の授業が大好きでした。

ですが、当時はバックパッカーとか世界一周のことなど知らなかったです。

何なら日本で生きていくから英語の授業なんてくそくらえと思っていました。

けど漠然とですか、いつかはサバンナで野生の動物を見たいなと思っていました。

バックパッカーと世界一周を知った大学時代

なんにも考えずにただひたすら楽しいことをしていた、ある意味一番幸せだった時期です。

学部選びは間違えたと未だに思っていますが、総じて楽しかった。

サークルはダンスサークルに入っており、僕が言うのも怒られそうですが、変わった人が多かったです。

そんな変わった人の中、サークルの先輩がバックパッカーとして世界一周していました。

初めて世界一周という言葉を知った瞬間です。

「え、世界一周って、何?」「バックパッカーって何?」

調べてみると、ふむふむなるほど、大きなリュック背負って、のらりくらり自由に旅するのか、、、、

「すげー!!!」という衝撃と「あれ、割と簡単に行けるんじゃね?」という率直な感想がうまれました。

国内一人旅も数回していたし、何かの計画は得意分野だったので、こんな風に思ってしまいました。

ただサークルの幹部活動もあったほか、お金も無く、行動には移せませんでした。

そうだアフリカに行こう。

そんなこんなでのらりくらりと大学時代を過ごし、就職活動の時期に。

旅行好き、企画好き、地理好きということで旅行会社を第一希望に就職活動し、某会社に内定を頂いた大学4年の夏。

「そうだアフリカに行こう。」とふと思いました。

ずっと憧れとして抱いていたし、社会人になったら長期で休めないことはわかりきっていたし、この機会を逃したら一生行けない気がしたからです。

行くと決めてからの計画はとても早かったです。

いくつか問題がありましたが、ひとつひとつ着実に乗り越えました。

まったく知らない言葉も通じない国のため、いきなり一人は不安

タンザニアに日本人がやってる旅行会社があり、10日間の農村滞在プログラムというものを発見!

復路航空券が延長可能ということで2週間延長、その間にサファリに行くことに。

資金

当時頑張ってアルバイトをしても月に10万。

毎日のように飲みに行っていたので、貯金もあまりなく。

恥を忍んで両親にお金を借りました。

就職が決まっていたので、無事に資金を得ることができました。

親の説得

借金のお願いと共に、どうしても行きたい旨を伝えた結果、「ちゃんと定期的に連絡いれて安全に帰ってくればいいよ」とのこと。

思っていたよりあっさりOKがでました。

サバンナに憧れているのも知っていたのもありますが、親の寛容さ?放任主義?には今も昔も感謝してます。


そして2014年8月、成田よりドバイにて乗継ぎ、無事タンザニアのダルエスサラームに着きました。

ダルエスサラーム市内

みなさん目を瞑ってください。そして想像してみてください。

あなたは今渋谷のスクランブル交差点にいます。

まわりにいる人全員がボブ・サップ、ボビーオロゴン、ドログバみたいな人たちである環境を。

黒人ばかりの風景合って無いような交通ルール時間が止まってるような田舎意外とおいしい食事

そしてもちろん美しい大自然と雄大に生きている動物。

全てが日本と違ったけど、すべてが面白く、美しく、幸せな経験をしました。

そして同時にもっと違う国で違う野生動物を見てみたいとも思いました。

初サファリはこちら

タランギレ国立公園で見たアフリカゾウ

タンザニア/タランギレ国立公園~アフリカゾウの大好物はバオバブ!~

そして世界一周へ

アフリカから帰ってきて半年後、某旅行会社で教育旅行の営業担当として働いていました。

ブログの趣旨と変わるので割愛しますが、周りの方々にもとても恵まれ充実した社会人生活をしていました。

また、幸い長期で休みもとれる環境だったのでタイやケニア、屋久島などへ一人旅もしました。

弾丸ケニア旅はこちら

ケニア/ナイバシャ湖~自転車でサファリをしよう!~

そして約4年働いた後、退職を決意。

2019年2月、世界一周に出発しました。

世界一周をきめた理由はGoogleMAPのピンがあまりにも増えすぎたから。

「この国立公園でこの動物が見たい」「この動物園に行きたい」「一度でいいから見てみたい」

そう思った箇所をGoogleMAPのピン立て機能を付けて、いつか行きたいなと日々思っていました。

長期休みを利用することでピンを削除できますが、社会人の休みだけだと一生かかっても全部行くことは不可能な量が貯まっていました。

そしてある時「今仕事をやめて、世界一周という形をとれば周れるのではないか」という考えが浮かびました。

資金もそれなりにある、家族も元気で介護の必要はない、彼女いない、当時の年齢は25歳。

仕事さえ辞めれば行けると確信を持ちました。

また、旅行会社経験があるからこそ安全・安心に行って帰ってくる自信(義務)もあったので踏み切りました。

そしてなによりも、

「人はいつ死ぬかわからない。わからないからこそ行かないで死んだとき後悔する」

と感じました。

動物に会いに行くための世界一周

2019年2月~2019年12月の10カ月間、

フィリピン→インドネシア→マレーシア→シンガポール→タイ→カンボジア→ラオス→アラブ首長国連邦→インド→ヨルダン→イスラエル→エジプト→ギリシャ→オーストリア→チェコ→ドイツ→フランス→スペイン→モロッコ→西サハラ→セネガル→ケニア→ウガンダ→ルワンダ→タンザニア→ザンビア→ジンバブエ→ボツワナ→ナミビア→南アフリカ→アメリカ→グアテマラ→コスタリカ→エクアドル→ペルー→ブラジル→ウルグアイ→アルゼンチン

と周り、帰国しました。

ラピュタのような遺跡、日本では建築法に引っかかるであろう高さの絶景ツリーハウス、

カオスなインド、教科書で見たピラミッド、砂漠を14時間突き進む銀河鉄道、世界最果ての地方パタゴニア。

8時間粘ってようやく出会えたベンガルトラ、絶滅したライオンの繁殖に成功した動物園、8万円かけて見たゴリラ、光が透き通る身体を持つカエル。

モロッコ、ラバト動物園のアトラスライオン

モロッコ/ラバト動物園~絶滅したアトラスライオンを繁殖させた動物園~

時には深夜3時に何にもない場所にほっぽりだされたり、

野犬に追われたり、20日間連続でキャンプ(野営に近い?)したり、

日本が恋しくなり帰りたくなったりしましたが、、、

本当に素敵な時間を過ごすことができました。

そして、この世界一周を機に何か自分も動物に恩返しがしたいと思い、始めたのがこの情報サイトです。